一般歯科
従来のむし歯治療では、歯を多く削ることで歯の健康寿命を縮め、またむし歯の再発を引き起こす原因となることが分かってきています。
当院はできるだけ歯を抜かない・削らないことを優先的に考え、健康な歯を多く残すためにさまざまな取り組みを行っています。安心して治療をおまかせください。
むし歯治療のポイント
むし歯治療は、その進行度合いで治療内容が大きく変わります。初期むし歯にはフッ素塗布で修復を試みますが、中度のむし歯となると歯を削る量は大きく増えてしまいます。また重度の治療では根管へのアプローチが必要となり、やむなく抜歯となってしまうことも。できるだけ早期に発見し、早期に治療を開始することが大切です。
むし歯の進行
横にスクロールできます →
進行するほど大きな処置が必要となり、患者様の負担も増してしまいます!
「歯が痛い」「しみる」などの症状がありましたらお早めにご来院ください。
痛みを抑えた治療への取り組み
電動麻酔器で注入
麻酔液の注入速度を一定にコントロールし、違和感を最小限に抑えます。
極細針を使用
針の太さは痛みに直結します。細い針を導入し痛みを軽減します。
できるだけ痛みに配慮した治療で、
患者様の負担を軽減します。
歯内療法(根管治療)
むし歯がかなり進行している場合、抜歯を検討することになります。しかし当院では根管治療を行うことで、できるだけ歯や神経を残せる可能性を探っていきます。歯の残存本数が減ると、認知症リスクが高まるという研究結果もあります。できるだけ自分の歯を残すことにこだわっていきましょう。
根管治療の流れ
横にスクロールできます →
根管治療は非常に高い精度を求められる治療です。当院では一つひとつの工程に丁寧に取り組み、細部までしっかり処置を行う根管治療を実現しています。
歯の温存にこだわる根管治療
根管長測定器を使用
電気抵抗値で根突部までの距離を測定し、根管の長さを把握します。
電気歯髄診断器の導入
神経に微弱電流を流し、その反応の有無で歯髄の生死を把握します。
精度の高い診断と処置で、症状の改善を目指します。
歯周病
歯を失う一番の原因は歯周病です。歯周病は歯と歯ぐきの隙間に入り込んだ歯周病の原因菌が、次第に歯周組織を破壊していく病気です。進行すると歯を支える歯槽骨までを溶かし、歯はぐらつくようになってしまうのです。
この病気の恐ろしいところは気付きにくいことです。気付いたときには重症化していることも多いので、症状がみられた場合はすぐに受診しましょう。
歯周病の進行
横にスクロールできます →
歯周病は早期発見が肝心です。
定期検診やクリーニングで歯ぐきをチェックしていきましょう。
このような症状はございませんか?
横にスクロールできます →
歯周病は少しずつ進行しています。
自覚症状がある方はすぐにご来院ください。
歯周病が全身へ及ぼす影響
糖尿病
歯周病は糖尿病の合併症の一つに挙げられます。しかし徹底した歯周治療で血糖値が改善されることもわかってきています。
脳血管疾患
脳卒中などの脳血管疾患を引き起こす危険性が高くなることが研究で明らかになっています。
心循環器疾患
歯周病にかかっている人は冠状動脈疾患などの心臓血管疾患のリスクが高くなる傾向にあります。
肺炎
口腔内の歯周病菌が誤って気管に入り肺炎を引き起こす危険性があります。ものを飲み込む嚥下反射が衰えた高齢者に増加中。
低出生体重児・早産
歯周病に罹患している妊婦さんは早産や低出生体重児のリスクが高いことが報告されています。
近年の研究で歯周病と全身疾患の関係性が明らかになっています。
健康のためにも歯周病の早期治療を進めていきましょう。
喫煙やストレス、また偏った食生活なども歯周病のリスクファクターです。
口内環境を改善するとともに生活習慣も見直していきましょう。
小児歯科
正しい咬み合わせや顎の発育において、成長段階にあるお子様のお口の健康管理は大変重要です。
当院ではむし歯の治療に加えて、予防処置にも力を入れ、むし歯になりにくい強い歯を作るとともに、小さな頃から、お口への意識をしっかり持っていただけるように努めています。
お子様が楽しく通える医院づくりにもこだわっておりますので、ぜひお気軽にご来院ください。
お子様の歯を守る予防ケア
歯を強くするフッ素塗布
歯質を強化する性質を持つフッ素を歯面に直接塗布し、むし歯を抑制します。
むし歯から守るシーラント
歯ブラシが届きにくい奥歯の溝を物理的に封鎖することでむし歯菌や汚れの侵入を防ぎます。
初期むし歯を予防サホライド塗布
初期段階のむし歯に塗布することで、むし歯の進行を抑える効果があります。
歯磨き指導で適切なケアへ
正しい歯磨きの仕方を指導いたします。保護者の方へは仕上げ磨きのアドバイスも行います。
お子様の年齢やお口の健康に合わせた、
適切な予防処置を行います。
お子様の歯を守る予防ケア
お子様のお口にはじめての歯が生えるころ、だいたい生後8ヵ月頃が歯医者さんデビューのタイミングです。保護者の方へのブラッシング指導、生活習慣のアドバイスなどを行い、これからの健康な口腔環境を考えていきます。
お子様のお口の中は、歯が生えたり生え変わったりと日々変化しています。4ヵ月に1度の定期検診でお口の状態を見守り、健康な口腔環境を育んでいきましょう。
予防歯科
かつて歯科医院は、痛みや違和感があった場合に訪れる場所でした。しかしお口への意識が高まりつつある今、歯科医院は予防のために通う場所へ変わってきています。定期的な検診でお口の健康を確認し、プロのクリーニングを受ける。そして毎日のお口のケアの精度を上げる。これが健やかなお口を保つためのスタンダードとなりつつあるのです。
定期検診を受ける重要性
むし歯・歯周病の早期発見
定期的な検査でむし歯や歯周病の兆候を早い段階で発見することができます。
歯のクリーニングでお口を清潔に保てる
ご自身のケアで落としきれない汚れをクリーニングで徹底的に除去します。
将来的にも自分の歯を残せる確率アップ
80歳時の歯の平均残存数は、定期検診率が高い国で21本、日本で12本と、率が高い国を大きく下回っています。
全身の病気の予防にもつながる
歯周病を予防すると、糖尿病や脳心疾患、インフルエンザや早産などのリスクが下がります。
一生涯にかかる医療費の負担を軽減
定期検診を受けて歯科疾患を未然に防ぐことで、医療費の負担を軽減することができます。
年齢を重ねてもご自身の歯で生活するため、
全身の健康のために定期検診は重要です。
当院の予防歯科メニュー
■ 歯面のクリーニングPMTC
PMTCとは歯科医院でプロが行う歯のクリーニングのことです。専用の機器を使って、むし歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石をしっかり除去します。見えない汚れまでしっかり取り除き、歯の表面をツルツルに仕上げます。
■ ホームケアのアドバイス
お口のトラブルを引き起こす歯垢や歯石は、毎日の生活の中で歯に付着し蓄積していきます。ご家庭での正しい歯磨き習慣について、またフロスや歯間ブラシの使い方についてご説明します。
■ 正しいブラッシングの指導
毎日の歯磨きは予防の肝となります。歯科衛生士が患者様のお口に直接歯ブラシを当てながら、当て方や力加減、動かし方をご指導することで、患者様自身に正しい磨き方を習得していただきます。
歯科医院でクリーニングを行うとともに、
ご自身で行うケアの効果も高めていきます。
プロケアとセルフケアの違い
プロケア(医院で行うケア)
- PMTC(専門的な歯のクリーニング)
- 高濃度フッ素塗布
- 定期検診による早期発見
ホームケア(ご家庭で行うケア)
- ブラッシング
- フロス
- フッ素配合歯磨き粉
- 歯間ブラシ
定期的な歯科医院でのプロケアと日々のセルフケア。
2つの両立が一番の予防となります。
口腔ケアの重要性をご理解いただくことが予防への第一歩です。当院は患者様のお口への意識を高め、生涯に渡り健康な歯を保つお手伝いをいたします。
セラミック治療
歯を削った箇所を補う治療を補綴治療といいます。当院では補綴治療に使用する詰め物・被せ物の素材を幅広くご用意しています。
機能性や審美性にこだわった素材、また金属アレルギーの心配のないメタルフリー素材など、お一人おひとりのニーズに合わせてご提案いたします。
補綴治療の種類
コンポジットレジン
治療箇所に樹脂素材を塗り固める治療法です。
インレー(詰め物)
治療で削った箇所に、詰め物をはめ込む形で修復します。
クラウン(被せ物)
歯を大きく削った場合には、被せ物をして機能回復します。
当院の詰め物・被せ物の種類
■ オールセラミック (自費)
・天然歯のような見た目
・歯ぐきとの境目が自然
・金属アレルギーの心配がない
審美性
◎
耐久性
〇
■ ジルコニア (自費)
・透明感のある白さ
・高い強度と耐久性
・変色しにくい
審美性
◎
耐久性
◎
■ メタルボンド (自費)
・内側が金属で強度がある
・外側はセラミックで美しい
・歯に近い色味を再現できる
審美性
〇
耐久性
◎
■ ゴールド (自費)
・高い強度を誇る
・生体親和性に優れる
・長期間使用に耐えうる
審美性
△
耐久性
◎
■ パラジウム合金 (保険適用)
・いわゆる銀歯
・保険適用で価格が安価
・強度が高い
審美性
△
耐久性
〇
当院は信頼できる技工所と提携し、
高品質な補綴物を提供いたします。
当院で作製した自費のセラミックに、安心の保証制度と保証書を発行しています。定期検診に来院されている方は、保証期間中に無償もしくは差額で処置をいたします。
義歯(入れ歯)
その入れ歯、お口に合っていますか?
「外れやすい」「痛い」「違和感がある」入れ歯は、使い続けていくことが困難です。それどころか、咀嚼や発音に影響を与えたり、老化を進めたりしてしまうことも。
当院では患者様のお口を精査し、お一人おひとりに適した入れ歯作りを行っています。お口にピッタリの快適な入れ歯で、生活の質の向上を目指しましょう!
お口に合わない入れ歯を使用し続けると……
咀嚼機能に障害が起こることも
残った歯までむし歯・歯周病に
発音が不明瞭に
咬む力の減退が認知症を引き起こすことも
顎の骨が退化し見た目の老化が進行
肩こり・腰痛・顎関節症の原因に
お口に合った入れ歯で、
快適な毎日を手に入れませんか?
当院で扱う入れ歯の種類
■ 金属床 (自費)
粘膜に装着する部分が金属でできた入れ歯です。薄く作製することができるためお口の中の異物感が抑えられます。また素材の性質により熱伝導率が高いため、食事の温度をしっかりと感じられることも特長です。
■ ノンクラスプデンチャー (自費)
弾性のあるナイロン性の樹脂を歯ぐきに固定するタイプの入れ歯です。入れ歯と気づかれにくい、とてもナチュラルな見た目が特長です。またメタルフリー素材のため、金属アレルギーの心配もありません。
■ レジン床 (保険適用)
レジンというプラスチック素材を用いた入れ歯です。保険が適用されるため価格が抑えられ、修理がしやすいという特長を持ちます。幅広い症例に適応しますが、厚みが出やすいため装着時に違和感を覚える方も。
患者様のお口の状態や残存歯の本数により、選択肢が異なります。
まずはご相談ください。
当院で作製した自費の入れ歯に、安心の保証制度と保証書を発行しています。定期検診に来院されている方は、保証期間中に無償もしくは差額で処置をいたします。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、薬剤を用いて歯の黄ばみを分解・漂白することで歯を白くする施術です。
歯が白くなる、歯の色調が変わる──。それだけで笑顔の印象が大きく変わります。まずはお気軽にご相談ください。
当院のホワイトニングメニュー
■ ホームホワイトニング
患者様のお口に合わせて作製したマウスピースにご自身で薬剤を注入、装着していただくホワイトニングです。ご自分のペースで歯を白くしていくことができ、またお好みの白さまでじっくりホワイトニングを重ねることが可能です。
メリット
- 自分のペースで歯を白くできる
- 白さが長持ちしやすい
デメリット
- 即効性に劣る
ホワイトニングの効果の出方には個人差があります。またその効果は永続的なものではなく、徐々に色戻りが起こることをご理解のうえご検討ください。
歯科口腔外科
歯科口腔外科とは、お口まわりのさまざまな症状に外科的な治療で対応する診療です。当院では親知らずのご相談や顎まわりの痛みに対して診療を行っております。またケガや事故でお口を負傷した場合にもご相談ください。
顎関節症
顎関節症とは
お口を動かすとこめかみ部分が痛い、顎からカクカク音がする……など、顎に違和感がある場合は顎関節症の恐れがあります。顎の関節に負担がかかり続けると、頭痛や肩こり、めまいなどを引き起こすこともあります。また歯並びに悪影響を及ぼすこともあるため注意が必要です。
顎関節症チェックリスト
顎が痛い
口の開閉時にカクカク音が鳴る
口を大きく開けられない
顎が外れやすい
ひどい肩こりがある
ものを噛むと頭痛がする
マウスピースによる治療、
習慣や癖を修正する行動療法で改善を促すことが可能です。
口内炎
口内炎とは
口内炎は細菌による炎症です。基本的には1~2週間で快方に向かいますが、その間は決して楽な痛みではありません。できるだけ早く治したい方は、歯科医院での治療がおすすめです。
口内炎の種類
アフタ性口内炎
円形の白っぽい潰瘍で、最も一般的な口内炎
カタル性口内炎
口の中の粘膜が炎症を起こし、赤い斑点ができる
ヘルペス性口内炎
口内に白い水ぶくれのようなものが発生する
カンジダ性口内
痛みはほとんどないが、白い膜がはる
口内炎の痛みは我慢せず、気になる場合はご相談ください。
親知らず
親知らずとは
親知らずはお口の一番奥に生えてくる永久歯です。真っ直ぐに生えている場合には問題のない場合が多いのですが、生え方によっては歯並びを乱したり、歯ぐきに炎症を起こす原因になったりしてしまいます。また歯ブラシが届きにくいことでむし歯や歯周病を引き起こすこともあります。その場合は抜歯を検討します。
親知らずの抜歯が必要なケース
歯ぐきに影響を与えている場合
親知らずが斜めに生え、隣の歯に圧がかかっている場合や歯ぐきに炎症が起きている場合は抜歯を行います。
手前の歯を押している場合
歯ぐきの中に埋まっている親知らずが隣の歯に干渉している場合、歯並びを乱す恐れがあるため抜歯を検討します。
歯根の形や、血管・神経との位置関係によっては
当院での抜歯が難しい場合もございます。
その場合は信頼できる大学病院をご紹介させていただきます。
紹介先:神奈川歯科大学付属 横浜クリニック
目に見える症状もそうでない症状も、気がついた段階で一度当院へご相談ください。早期に発見できることで症状の悪化を防ぐことができます。